皆様、お久しぶりです。
ヒンルですよ!
タイトルにもあります通りアメブロブロガーとなった私ですが、アナリティクスでアクセス解析した結果当ブログの閲覧数が意外と多くて驚愕しました。
アナリティクスの登録済みサイトアクセス情報によれば私のJimdoホームページがトップアクセスされており、次いでアメブロブログ、そして当ブログというランク付けでした。
シェアボタンでTwitterなどのSNSリンクからアクセスされる方、GoogleやYahooなどの検索エンジンからアクセスされる方、各OSのブラウザでお気に入りに登録されておられる方、RSSリーダーで記事更新情報を受信されておられる方、諸外国からアクセスされる外人の方、日本国内からPCやスマホでアクセスされる方、様々な方々が私のブログやホームページやYouTubeチャンネルをご覧頂いておられます。
このように、私個人が運営する各社提供のウェブサイトに様々な国々の方々にアクセスして頂いて誠に嬉しく思います。
私自身、YouTube投稿の活動初期にこんなに各YouTubeチャンネルの再生回数やチャンネル登録者数が伸びるとは夢にも思いませんでしたし、ブログ開設当初に各社ブログサイトの固定読者やアクセス数や訪問者数が急増するとは思ってもみませんでした。
追記:2016.6.29 ヒンル
追記日現在ではシーサーブロガーとなり、ワードプレス運営にチャレンジしてひと月でサーバー契約に失敗して辞めました。
シーサーリンクは私ヒンルのSNSアカウントにあります。
また、Facebookに数枚写真を載せたので宜しければFacebookもご覧頂けると幸いです。